連珠、ごいた体験会

  1. ブログ
  2. イベント
  3. 連珠、ごいた体験会

2月1日(土)に金沢駅近くのHALF TIMEにて、「連珠、ごいた体験会」を開催しました。HALF TIMEは私がいつも金沢で利用させていただいているバーです。以前バーには能登ごいた保存会 金沢支部の方々が訪れており、この度、オーナーからのご提案で連珠とごいたの合同イベントを開催いたしました。

連珠からは石川県在住の館七段、能登ごいた保存会からは3名の方々にお越しいただきました。イベントを知って駆けつけてくださった方や、バーの常連のお客様など総勢10名ほどの方々に体験していただきました。

ごいたは、石川県鳳至郡能都町の漁師町・宇出津地区が発祥の、明治時代から伝承されているボードゲームです。将棋の駒に似た竹製のコマを使い、2人1組で相手と得点を競い合う頭脳ゲームです。私も体験してみたところ、テンポよくゲームが進み、誰が何の駒を持っているかを考えながら駆け引きをする感じがとても楽しかったです。

連珠の体験会では、近日発売予定の布盤を使って参加者の皆様ににゃんこならべを体験していただきました。家族連れの方には布盤と駒を大変気に入っていただき、ご購入いただけました。楽しく「にゃんこ!」と声を出しながら遊んでいただけると嬉しいですね。

能登ごいた保存会 金沢支部
X: https://x.com/goita_kanazawa
Instagram: https://www.instagram.com/notogoita_kanazawa/


カテゴリー

アーカイブ

タグクラウド

PAGE TOP